かどや米穀店

03-3961-4182(AM10:00〜PM7:00)

SHOP


お米の雑学

1%玄米

写真の説明

通常の玄米と食感がちがう!
本来、玄米はお米の表皮部分に硬いパラフィン(ロウ、硬い渋みの部分)層で覆われていますが、この部分を精米の工程の際にに除去する事で、柔らかく…..
記事をみる

無農薬米

写真の説明

無農薬米
戦後、日本国内で害虫の被害等により、今の日本では考えられない事ですが食料問題で死活問題になりました。農薬を使う事により、収穫…..
記事をみる

世界のお米消費量

写真の説明

世界のお米消費ランキングTripAdvisorが世界各国のひとりあたりの1日のお米消費量を発表しました。お米の量と言われてもピンと来ない方の…..
記事をみる

賞味期限

お米の賞味期限

お米の賞味期限お米は作物であり、野菜や肉等の生鮮食品と同じですから賞味期限の記入はされていませんが、長期間保存が出来る食べ…..
記事をみる

お米の保存方法

お米の保存方法

お米の保存方法考えられていますか?お米の保管方法は皆さんどの様に保存されているのでしょう?米びつに入れて年中台所の空いている部分に置きっ放しそ…..
記事をみる

ご飯の栄養

お米の保存方法

ご飯は低カロリー食材ご飯は満腹感を誤解し、高カロリー食品の様に感じる方多い様ですが実は低カロリー食品と言う事はあまり知られていません。パンや麺…..
記事をみる

お米でダイエット

かどや米穀店お米でダイエット

お米でダイエット糖質抜きダイエットが流行っていますが、ご飯を食べて炭水化物を取ってダイエットをする方が効果的だと言われている事はご存知でしょうか?…..
記事をみる

お米につく虫

かどや米穀店お米につく虫

お米につく虫飯を炊こうとした時にお米の中に変な虫がいて、ビックリした事ありませんか?
ご存知の方も多いかとは思いますが、お米をずっと保存していると虫がわきま…..
記事をみる

お米屋さん選び

かどや米穀店お米の保存方法

お米屋さんを選ぶ際に重要なポイント一番重要な事はお米屋さんに質問をする事が大事です。
お米ちゃんお米屋さんに限らず、どんな商品を販売しているお店の方も…..
記事をみる

分づき米の説明

かどや米穀店分づき米の説明

精米の色々分づき米玄米 ご存知の方は多いかと思いますが、お米は籾(もみ)に包まれています。玄米で販売をしているお米は、お米の周りについている籾殻だけを….
記事をみる

お米の研ぎ方

かどや米穀店お米の研ぎ方

お米の研ぎ方お米の研ぎ方によって、お米の味は変わってきます。お米の研ぎ方はなかなか人から教わる機会も少ないですし、参考にして頂ければ…..
記事をみる

ご飯茶碗1杯のお米の値段

かどや米穀店ご飯茶碗1杯のお米の値段

ご飯茶碗1杯のお米の値段お茶碗一杯分のご飯の値段をご存知ない 方が多いようですので、お茶碗一杯分の 値段がどの程度なのか?の目安を記載さ せて頂きました。…..
記事をみる

何故ご飯を良く噛むのか?

かどや米穀店何故ご飯を良く噛むのか?

何故ご飯を良く噛むのか?①お米の成分のほとんどがデンプンで出来ています。現代では時間に追われ、早飯が当たり前の様になってきていますが、お米…..
記事をみる

米糠

かどや米穀店米糠

米糠(こめぬか)お米を精米する際はお米の周りについている糠を取り除きます。米糠って使い道あるの?と思われる方のご参考にして頂ければと思います。…..
記事をみる

夏に食べたいご飯のおかず

かどや米穀店お米の保存方法

夏に食べたいご飯のおかず夏になると暑いからご飯を食べる方も減ります。冷たいおそばや、そうめん、簡単に出来て体が冷えるような食べ物に目がいきます。…..
記事をみる

有機栽培(オーガニック)

かどや米穀店有機栽培米

有機栽培(オーガニック)米20世紀に人工的に作られた化学肥料や農薬等の化学物質を様々な目的で使用する事により、農業の生産力を一気に拡大させ、これによって小規模農家…..
記事をみる

有機栽培(オーガニック)と無農薬の違い

かどや米穀店有機栽培(オーガニック)と無農薬の違い

有機栽培(オーガニック)と無農薬の違い農薬と言えばヘリコプターで空から撒く栽培方法しているアメリカの農業が頭に思いつきます。アメリカの様に日本ではヘリコプターで…..
記事をみる

ライスミルク

かどや米穀店ライスミルク

ライスミルク牛乳や豆乳に続く第三のミルクとしてライスミルクが日経トレンディにも紹介されました。2015年のヒット予想第4位として注目されています。名前は聞……
記事をみる

お米ゲームリンク集

かどや米穀店お米ゲームリンク集

色々なお米ゲームお米に関するゲーム関連を集めてみました。お米を使ったゲーム?と言う方もいらっしゃるかとは思いますが少しでもお米に感心を持…..
記事をみる

一等米

かどや米穀店一等米

一等米と呼ばれるお米有機栽培(オーガニック)や無農薬に限らず、どのお米を買うかを悩んでいると一等米という普段聞きなれない言葉を目に….
記事をみる

ご飯のお供

かどや米穀店ご飯のお供

お米の研ぎ方お米にこだわった後は、ご飯をおいしく食べられるご飯のお供し、参考にして頂ければ…..
卵かけご飯はご飯のおともに一番人気があるので記事をみる

お米の単位

かどや米穀店ごお米の単位

お米の単位お米を炊く時は、昔から「1合」と言う単位を使います。お米に関しての単位と言うのはお酒を飲む時には一升等、実…..
記事をみる

お米をお湯で研いでしまうと…

かどや米穀店お米をお湯で研いでしまうと...

お米をお湯で研いでしまうと….寒い冬は水でお米を研ぐ事に抵抗があります。水が冷たい…あかぎれが酷い…手荒れが…女性にとって凄く悩みの種になると思います。…..
記事をみる

スーパーでのお米の選び方

かどや米穀店スーパーでのお米の選び方

スーパーでのお米の選び方お米は精米をした時点から劣化が始まります。花を摘めば、その時点から枯れ始めるように、お米も玄米の殻を剥いた時点から徐…..
記事をみる

おいしいお米の見分け方

かどや米穀店お米の保存方法

おいしいお米の見分け方おいしいお米は有機栽培(オーガニック)や無農薬だからおいしい。と言う事はありません。お米の味には粘りや甘さ等いろい。…..
記事をみる

無洗米

かどや米穀店無洗米

無洗米お米は籾(もみ)にくるまっています。精米をすると籾と一緒にヌカもある程度取る事になりますが、精米をしただけではお…..
記事をみる

新米

かどや米穀店新米

新米新米の時期になると新米の暖簾を垂れるお米屋さんやスーパーが増えます。お米の収穫される秋になるとその年の新米が販売される…..
記事をみる

お米に使う水

かどや米穀店お米に使う水

お米に使う水お米を炊く際の水の量はお米の種類によって違います。コシヒカリならこれ位、ササニシキならこれ位と言う水加減ではなく、銘柄によっても水の量が異なり……
記事をみる

魚沼産コシヒカリ

かどや米穀店魚沼産コシヒカリ

魚沼産コシヒカリ日本で一番有名なお米のブランドと言えば魚沼産のコシヒカリの名前が出てくるかと思います。魚沼産コシヒカリと言う名前…..
記事をみる

お米屋さんの独り言

暑い時期はお米屋さんは大変です。

かどや米穀店暑い時期はお米屋さんは大変です。

暑い時期はお米屋さんは大変です。夏になると新米が出る季節までもう少し、と言う事は去年のお米は、完売になるお米が増えます。….
記事をみる

暑い日にお米?

かどや米穀店暑い日にお米?

暑い日にお米?夏はお米を食べる方よりも、冷たいお蕎麦や冷やし中華、アッサリとしたパン食を食べられる方も多くいらっしゃると思います。暑….
記事をみる

お米屋さんと農家さんの違い

かどや米穀店お米屋さんと農家さんの違い

お米屋さんと農家さんの違いはお米を生産するか販売するかの違いがあります。これは皆さんご存知だとは思います。ではお米屋さん。….
記事をみる

日本のお米

かどや米穀店日本のお米

暑日本のお米日本のお米は海外でも人気の様です。日本と言うブランドがある為、食べ物の世界でも日本と言うネームバリューは生….
記事をみる

お客様に喜んで頂けるお米

かどや米穀店お客様に喜んで頂けるお米

お客様に喜んで頂けるお米お客様の好みによって選んで頂けるお米は違います。この時期は新米が出るまでの間、取り扱っているお米が完売して行….
記事をみる

おいしいお米の販売

かどや米穀店おいしいお米の販売

おいしいお米の販売私共のお店では自分達がどうすれば納得が出来、お客様に納得をして頂けるお米をご提供出来るかを考えた末、農家さんに直接会い、田圃….
記事をみる

お米を知る機会

かどや米穀店おいしいお米の販売

お米を知る機会当たり前に毎日食べ、当たり前に目にする物を調べたり、知ろうとする機会はなかなかありません。安いお肉や魚はどこで売っているか?….
記事をみる

おいしいお米と塩むすび

かどや米穀店おいしいお米の販売

おいしいお米と塩むすびお米のおいしい食べ方の1つにおむすびにして食べると言う方法があります。当店でも15年ほど前まで当店のお米を使ったおにぎりや、….
記事をみる

おいしいお米と塩むすび

かどや米穀店おいしいお米の販売

日記最近はお祭りをやっている所が増えました。お祭りと言えば秋に向けて、収穫の為に神様に今年も豊作をお願いします。とお祈りする為に始まったものだと習….
記事をみる

かどや米穀店

住所:東京都板橋区中板橋18-9

電話:03-3961-4182

FAX:03-3964-6677

営業時間:10:00~19:00

定休日:毎週火曜日
第3水曜日

開業:昭和 23年